湘南国際マラソン応援する楽しみ方!実際に行ってみた交通規制による混雑回避・相模川迂回ルート!馬入橋・湘南銀河大橋・神川橋から選ぶ渋滞しない橋は?






目次 Contents

湘南国際(しょうなんこくさい)マラソン毎年開催されており、神奈川県下では、横浜マラソンに次ぐ規模の大会です。
第1回は2007年3月に開催後、10回目の大会以降からは12月に開催されるようになりました。

2018年12月2日(日)に開催された大会は第13回を迎えました。
実際に行ってみて感じたことは、毎年20,000人を越える大会、応援する方よりも参加者数が多い大会だと感じました。

大会エリアは、神奈川県の二宮町、大磯町、平塚市、茅ヶ崎市、藤沢市の市や町をまたぎ、湘南バイパスから江ノ島入口まで国道134号線は全て封鎖されてしまう場所になります。
湘南国際マラソン通行止めエリア
画像元:湘南国際マラソンHP
ご覧のように海岸線(オレンジ色)部分は、大会期間中の午前8時頃から15時45分ごろまでが規制されております。

せっかく休みに箱根方面へ行楽や紅葉へ出かけようと思っても、江ノ島から国道134号線は封鎖、湘南バイパスも一部封鎖されているため、迂回(うかい)が必要となります。

おでかけするには、どこかの橋を利用し相模川(一級河川)渡ることが必要です。
便利な国道134号線に架かる「湘南大橋:愛称(トラスコ湘南大橋)」は、湘南国際マラソンが開催されている為、利用できません。

う回(遠回り)が必要となります。

実際に馬入橋、湘南銀河大橋、神川橋と河口に側に近い橋がどれくらい開催中に渋滞・混雑しているのか?
調べてみましたので、参考にしていただければと思います。

湘南マラソン大会の雰囲気も含めて、3つの橋の混雑状況をご紹介します。



湘南国際マラソンの雰囲気

まずは湘南国際マラソンの雰囲気からご紹介します。
湘南国際マラソン警備体制
警備体制ですが、国道134号に交わるすべての交差点には、警察官や警備する人がおり、車やバイクの侵入が規制されいました。
応援する場合、自転車(歩道ゆっくり走る又はおす)かで一応は走れます。
歩いて応援するのが一番オススメです。

湘南国際マラソンバス停
国道134号線沿いのバス停にも貼紙がされており通行規制されてます。

湘南国際マラソン10KMポスト
10KMポスト茅ヶ崎の交通機動隊前交差点付近です。

湘南国際マラソンケーブルテレビ
ケーブルテレビ局の方が準備していました。

湘南国際マラソン静寂
普段は絶対にない国道134号線の静寂さ!午前9時頃の茅ヶ崎付近です。
静です、これから応援する方が増えてゆきます。

湘南国際マラソン表示看板
給水所、トイレ、通過しなければタイムなど掲げられていました。
ヘリコプターも旋回しており、どこかで中継でもしているのでしょうか?

湘南国際マラソントイレ
こちらはトイレ、凄い数です、このようなトイレが全部で25箇所あるそうです。

湘南国際マラソン給水場所
給水ポイントです、こちらも凄い数です、ドリンク系は水とスポーツドリンクです。

湘南国際マラソンオレンジ
どこ産?まではわかりませんが、スタッフの方急ピッチで皮むきして一口大になる大きさにしています。

湘南国際マラソンバナナ
バナナも仕分けしておりました。
湘南国際マラソンレーズン
カリフォルニアレーズンもありました、走りにレーズンの相性があったとは知りませんでした。

湘南国際マラソントップランナー
午前9時を過ぎた頃には、トップ集団が通過してゆき声援が聞こえます。

湘南国際マラソン2位集団
まだまだ序盤のトップ選手の方々、熱心に前を向き走っております。
箱根駅伝とは少し違う雰囲気です。

湘南国際マラソン雰囲気
しばらくすると、なんと多くの選手が固まりで走られています。
湘南国際マラソン風景
それからこの混雑ぶりが途切れることなく走って行きます。
湘南国際マラソン風景2
反対側でもスタッフさんが応援し、それに答える選手も多く楽しみながら走っています。

湘南国際マラソン盛り上がり
静寂だったコースが一変した10kmポスト地点、選手は青いマットの中央に踏まなければ、タイムが刻まれない仕組みとなっているようです。(スタッフさんが中央を踏んでくださいとアナウンスしてます)



沿道で応援する場合の楽しみ方

12月ともなれば、気温が低いので、防寒着や使い捨てカイロ、手袋、帽子は必需品です。
風邪などひかないよう準備して応援したいですね。

応援しながら楽しみ方は、やっぱり「応援」することです。
「頑張れ!」などと言いながら手を振れば、多くの選手が手を振り笑顔や表情で楽しませてくれます。
また、手を伸ばせば、ハイタッチしてくれる方も多かったです。

触る、触れることができない大会とは違い、健康第一、楽しみながら走る方が多いです。
トップランナー選手は声援でしか応援できませんが、それ以外の方々は選手と応援している方々の一体感が感じられます。

もう一つ楽しみなのがキャラクターになりきった選手が多いことです。
野菜やアニメ、ゲームに映画に出てくる衣装を身に付け走る姿は、なんとも楽しませてくれる場面です。
湘南国際マラソン大根
よく見ると大根?「大根」と声をかけると手を振ってくれました。

湘南国際マラソンキャラクター
こんなキャラクターもお二人ペアで走られてました。

湘南国際マラソンえび
えびさん?握手しながら走っています。

湘南国際マラソンスパイダーマン
スパイダーマン!コスチューム姿の選手は大体、沿道沿いに走るので、発見しやすい。
懐かしいキャラクター、怖いキャラクターと様々です。
探しているうちに時間や寒さも忘れてします雰囲気です。

このように応援と選手が一体となる湘南国際マラソン!たくさんのキャラクターにも出会えるのでお勧めです。
一度は応援しに行くべきだと思います。

AEDも各所にあり安全対策もバッチリだと思います。
静まりかえった国道134号線から一挙に声援と選手数、このギャップがまたおもしろく感じました。

各橋の混雑状況

では、これだけの距離を通行止めしているわけですから、他の道路状況も渋滞しているかもしれません。
まず、開催中の134号線相模川に架かる「湘南大橋」を見て観ます。

尚、全ての画像は、大会当日午前11時59分までに撮影した画像です。

湘南大橋(トラスコ湘南大橋)

湘南大橋
国道134号線は通行止めの状況です、選手は江ノ島を折り返し大磯方面へ向かっています。

では海沿いの次に近い馬入橋を見て観ます。

馬入橋

湘南国際マラソン馬入橋
国道1号線、茅ヶ崎方面から平塚方面に向けての馬入橋画像です、混雑して渋滞してました。
湘南国際マラソン馬入橋2
これから馬入橋を渡ろうとする渋滞風景です。
ここでのう回路としてはお勧めできません。

馬入橋(ばにゅうばし)は、神奈川県茅ヶ崎市の国道1号と平塚市を結ぶ橋です。

次に湘南銀河大橋(しょうなんぎんがおおはし)は混雑しているのか調べてみました。

湘南銀河大橋

湘南国際マラソン湘南銀河大橋
馬入橋から次の相模川に架かる橋です。
ここでは、信号待機している車が通り過ぎると、見えなくなりました。
渋滞していないお勧めの橋です、この橋ならう回するにはベストな橋だと実感しました。

湘南銀河大橋は、神奈川県高座郡寒川町と平塚市を結ぶ橋です。
湘南国際マラソンう回案内ポスター
「迂回のお願い」掲示物もありました。
中身は?
大会当日、国道1号線は渋滞が予想されます。
平塚・小田原方面へお出かけの方は「湘南銀河大橋」「神川橋」へ迂回願います。
ご理解、ご協力の程、よろしくお願い致します。

なるほど、湘南銀河大橋、神川橋は混雑しない旨、当たっており安心しました。

では、最後の神川橋(かみかわばし)の混雑状況を見て観ます。

神川橋

湘南国際マラソン神川橋
寒川方面から平塚方面の画像です。
あれ?渋滞しています。

別の角度からやはり渋滞してます。
湘南国際マラソン神川橋2
湘南銀河大橋があれだけ空いているのに対し、神川橋は馬入橋に次ぐ渋滞となっていました。
これには驚きです。

国道134号線の湘南大橋から一番遠い橋が神川橋です。
迂回するのはベストではないと思います、掲示物に書かれていた迂回路ではない印象を受けました。

神川橋(かみかわばし)は、神奈川県平塚市・高座郡寒川町にあり、相模川に架かる道路橋である。

結果、渋滞迂回路ベストな回避できる橋は実際に見てきてこちらになります。
1位:湘南銀河大橋
2位:神川橋
3位:馬入橋

神川橋が混雑するのは、小田原厚木道路の「平塚東インター入口」から有料道路にのるためでしょうか?
馬入橋の渋滞も国道1号線から西湘二宮から西湘バイパス(有料道路)にのるためでしょうか?

湘南銀河大橋はその中間に位置した橋ですから空いていたのかもしれません。
ただ相模川を越えれば、多くの道がありますので、渋滞時間を考えれば、湘南銀河大橋が一押しのお勧めとなります。

渋滞を避けるなら湘南銀河大橋です。

橋の位置関係

橋の位置関係をGoogleマップで確認しておきましょう。

青色ラインがオススメの「湘南銀河大橋」です。

おわりに
いつこの湘南国際マラソンがあるのか過去を調べてみました。
気をつける日があるのでしょうか?
2018年12月2日(日):第13回湘南国際マラソン開催
2017年12月3日(日):第12回湘南国際マラソン開催
2016年12月4日(日):第11回湘南国際マラソン開催
2015年12月6日(日):第10回湘南国際マラソン開催
2014年11月3日(月):第9回湘南国際マラソン開催(文化の日)

2015年から12月の第1日曜日と定着しつつあります。
12月の第1日曜日は、おでかけするなら応援に行きませんか?

また、この大会日は、相模川を越えないスケジュール構成もオススメです。
せっかくの休みが渋滞に巻き込まれる可能性があると考えてしまうと、コンパクトにして控えるべきかもしれません。
渋滞による事故等にもご注意ください。

来年の湘南国際マラソン迂回路による渋滞問題、気をつけてください、役に立てばと思います。

マラソンと関係ありませんが茅ヶ崎で海釣りをこの日に楽しみたい方は、国道134号線の「サザンビーチ」交差点のアンダーパス(地下道)を利用されれば海側へ行けます。
これだけ大勢の方がマラソンしてるので、渡るにも渡れず途切れません。
一応、地図に載せておきます、参考にしてみてください。

国道134号サザンビーチ地下道
地下道はこんな感じです。
浜辺で遊びたい、海釣りしたい方は、サザンビーチ交差点のアンダーパス利用で解決すると思います。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

スポンサーリンク

人気の投稿とページ

ピックアップ記事

  1. 2019年度全国イルミネーションランキング(プロフェショナルパフォーマンス部門)第2位に輝いたのが「…
  2. さっぽろテレビ塔大通公園とセットがオススメの理由とは?
    1957年(昭和32年)8月24日に開業した「さっぽろテレビ塔」高さ147.2m、レトロで可愛いとも…
  3. 繁華街にある「熊本(くまもと)グリーンホテル」公共機関の交通の便は、不便もなく非常に便利で快適に2泊…

最近のコメント

    スポンサーリンク
    ページ上部へ戻る