- Home
- 過去の記事一覧
タグ:バリアフリー
-
人吉駅のターンテーブル(転車台)とは何?誰でも見学無料で楽しめる蒸気機関車(SL)行き方~見どころと転車時間と場所・人吉駅周辺観光におすすめ!車椅子・ベビーカーは?
SLファンや鉄道マニアの方はご存知だと思いますが、一般の方が「列車が回る場所がある!」と聞けば、「どうやって?」「なぜ回る必要があるの?」と疑問も浮かびながら、一度は自分の目で確かめたい!観てみたい!と興味が湧き思いを募… -
人吉鉄道ミュージアム【熊本県人吉市】2倍の楽しみ方オススメの人吉駅周辺観光!杖・車椅子・ベビーカーは?
人吉鉄道ミュージアムもぞかステーション868の施設は、入場料無料で楽しめる鉄道博物館です。 小学生低学年以下、小さいお子様向けというクチコミもあります。 では、小学生高学年以上の楽しみ方、実は2倍の楽しみ方が… -
人吉温泉物産館【熊本県人吉市】人吉駅周辺観光人気の秘密は?お土産は一度に揃う~食べる・温泉足湯と試食ありグッズも多く休憩と気軽に立ち寄れるスポット・車椅子では?
人吉温泉物産館(ひとよしおんせんぶっさんかん)は熊本県人吉市の人吉駅から250m徒歩だと3分という近い場所にあります。 ただのお土産屋さんだと思わないでくださいね、私が実際に訪れ感じたことから人気の秘密は?と思った… -
青井阿蘇神社【熊本県人吉市】観光目線でオススメの見どころ~参拝して帰るだけではもったいない魅力ある建物ズバリ!車椅子・ベビーカー・杖利用してお参りできるの?
蘇神社(あおいあそじんじゃ)、熊本県人吉市にある「JR人吉駅」から最短で歩くと290m約4分という近さでお参りができる神社です。 駅から近く、実は普通の神社(参拝して帰るだけ)ではなかったのです。 かやぶき屋… -
熊本城【修復・修繕・改修・修理完了?】今までの復興見学コースの違いは?行き方や観光前にこれだけは知っておきたい情報!特別公開ルート比較【2019年第1弾】【2020年第2弾】【2021年第3弾】
熊本地震の影響により熊本県熊本市にある熊本城(くまもとじょう)が被災したことはニュース等で報じられ記憶に残っていると思います。 2016年(平成28年)4月14日と16日の前震と本震で国の重要文化財に指定されている… -
草千里(くさせんり)【熊本県阿蘇市】休憩にオススメな観光施設は烏帽子岳を中心とした眺めは絶景!裏の展望所も紹介・車椅子やベビーカーも観光できる?
熊本県阿蘇市にある草千里(くさせんり)、阿蘇山(中岳)へ観光に行く途中にあるレストハウスですが、絶景を楽しめる立ち寄りたい観光施設です。 駐車場から眺める景色からの眺めは、大草原(約直径1Km)と奥には烏帽子岳(え… -
白川水源(しらかわすいげん)【熊本県】観光コースとそばにあるお店や飲食店!駐車場とアクセス・車椅子・ベビーカーも楽しめる
熊本県の南阿蘇村にある名水 白川水源(しらかわすいげん)、白川水源含めて南阿蘇村の周辺にはまだ11箇所の水源があるのご存知でしょうか? 白川水源は、1985年(昭和60年)1月4日に環境庁選定されており、「平成の名… -
高森湧水トンネル公園【熊本県】見どころや一望できる場所と水質結果は?注意したいことや悲しい歴史含め紹介!車椅子観光は可能?
熊本県阿蘇郡にある観光施設、「高森湧水(たかもりゆうすい)トンネル公園」をご紹介する前に、まずは現在の路線地図を観ていただくことがまず優先だと考えてます、紹介する内容をご理解することで、高森湧水トンネルの深みというか納得… -
草部吉見神社(くさかべよしみじんじゃ)【熊本県】無人であるため御朱印がない?見どころとアクセス注意したい内容と車いすやベビーカーは参拝可能?
草部吉見神社(くさかべよしみじんじゃ)日本の3大下り宮として有名、階段を下りて鎮座する神社でした。 鎮座(ちんざ)とは? 神霊がそこにしずまりいること。 普通なら平坦な表参道を通りお参りするか、階段を上り参拝するの… -
トンネルの駅・神楽酒造【宮崎県】くさいけど高千穂観光するならオススメの休憩場所悲しい歴史含めまるごと紹介!車椅子も利用できる施設
宮崎県の高千穂観光エリアには、珍しいそして有名な道の駅?トンネルの駅として慕われ休憩場所としてお土産・トイレ休憩にぴったりの建物が国道325号線沿いにあります。 宮崎県延岡市からも車の場合、距離(約48KM) 所要…
スポンサーリンク
最近のコメント